ぐっさんのブログ

ランニング5割、福岡3割、他2割くらいの雑記ブログ

今週のランニング振り返り(1月15日~1月21日)

この記事をシェアする

f:id:goodsun30:20170119220926j:plain

どうも、ぐっさんです。

今週もランニングの振り返りをしていきます。

1月15日

https://www.instagram.com/p/BPRIWEag0Ixo1nIbxzAlsj_5l_lqkhvBiWgnWk0/

 

今年一番の寒気が訪れているのもあって寒かった。前日に続いて6キロのランニング。膝の調子もよさそうで、最後の1キロは5分切るペースくらいで走ったけど問題なし。

ただ、足裏の痛みが若干気になるのであまり調子に乗らないように注意したい。

1月16日

https://www.instagram.com/p/BPTonkAAoYXtJ91tXTrI_OcoUnhwKCb_6Rxr4o0/

 

ちょこちょこと寄り道しながらランニング。写真の福岡市博物館は日本刀?のへし切長谷部で大人気らしい。

膝の痛みも少なかったので最後の2キロは1キロ5分くらいのペースで走った。走り終わるとやっぱり痛みが出てきたのでアイシング。膝と母指球らへんの痛みがなくなればもっと気持ちよく走れそうなのになー。

1月17日

https://www.instagram.com/p/BPWMHgbA-3NHkbIJiYpqFNYEhI7ohqFQMP7SR80/

 

9時過ぎていたこともあって、太陽が出て暖かかったので、最初からペースが速くなりすぎてしまった。懸垂とインスタ用の写真撮影で計2分くらい休憩したけど、イーブンペースで走れた。膝の調子も良く気持ちよかった。

途中、リオのパラリンピックに出場していた道下美里選手と何度かすれ違った。大濠公園にはよく行くけど、有名人を見たのは初めてかも。

1月18日

https://www.instagram.com/p/BPYp8bPA834b4Yw83HJq4PRvLzarzqIs3_FEZ80/

 

膝の調子が良くなってきたので前日に続いて7キロ。ただ、足の裏の痛みが少し気になりだしたのでひどくならないように気を付けたい。

最近は懸垂もやっていて今日もやろうとしたけど、なんかの撮影をやっていてできなかった。コンタクトしてないのでよく見えなかったのが残念。

1月19日

https://www.instagram.com/p/BPb0f8_gbU7zywpGf69anCakowwUp_TS2lcmKE0/

 

足裏の痛みはストレッチしたりマッサージしたりしてよくなったけど、足休めのために5キロ。

この日で月間距離が100キロに達した。100キロとかなんてことないけど、一昨年の福岡マラソン前月以来かなー。まだまだ距離を伸ばしていきたい。

1月20日

https://www.instagram.com/p/BPd3cawAZSCEuYh8B5o4uHQ5TiTkJfAIEiTB5w0/

 

ストレッチとマッサージで足裏の痛みが軽くなった気がする。

雨がパラついていたので、いつもランナーでにぎわっている大濠公園もさすがに人が少なかった。

今日は写真の器具で懸垂。これは縦に握るので、普通の懸垂より楽にできる。大濠公園には、もう一つぶら下がり棒みたいな器具があるけど、誰かが使っている場合はこっちを使うことにしている。

1月21日

https://www.instagram.com/p/BPgoc3AAR0ybok-OylzbvIJ1OY2bSFxSlDayRw0/

 

ちょっと飛ばし気味で7キロ。天気が良くて気持ちよかったけど、疲れた。

足の筋肉が落ちている気がするので、砂浜でちょっとトレーニング。明日はたぶん筋肉痛だー。

総括

今週も毎日走れた。距離は43キロ。19日で月間100キロに達したので満足。膝の痛みもだいぶ良くなって距離も伸びてスピードも上がってきた。無理しすぎてはいないと思うので、この調子で頑張りたい。

母指球あたりの痛みはしっかりマッサージしていたらだいぶ良くなった。このまま良くなればどこにも痛みを感じることなく走れると思うので、身体のケアをしっかり続けたい。

では、また来週。