こんばんは、ぐっさんです。
今年の元旦からできるだけランニングをして、その記録をNike+RunClubとInstagramに残すようにしています。
自分自身の忘備録として、毎週の振り返りをこのブログでやっていこうと思います。
1月1日
元旦は早起きして初日の出を見てランニングしました。それほど寒くなく、初日の出を待っている間も冷えませんでした。時折立ち止まって風景の写真を撮りながら10キロ。気持ちよく走れました。
1月2日
夜ラン。このブログのデザインなど、いろいろいじっていたらいつの間にか夜に。急いで走りに行きました。まだ年が明けて2日目ということもあり、夜の大濠公園は人も少なく、貸し切りような気分で爽快に走れました。
1月3日
この日は暖かくて走っていて結構汗をかきました。
百道の方に行って砂浜を少し走ったんですが、どうやらそこで膝を捻ったようで変な痛みが…。そのあとも違和感を覚えつつ8キロランニング。帰り着いてからもどこか膝がおかしく嫌な感じでした。
1月4日
前日は膝に違和感があったものの、起きてみたら大丈夫そうだったので走りに行くことに。しかし、走り出すとやはりおかしい。でもなんとかなるだろうと、とりあえず5キロランニング。この日も天気が良く気持ちよかったです。
走り終えるまではよかったんですが、帰宅してしばらくすると膝に結構な痛みが。歩くのにも痛みを感じるほどでした。このままひどくなると病院かな、などと思いつつ、とりあえず冷やしながら様子見。
1月5日
この日も朝になると膝の痛みは和らいでいましたが、走れるかは微妙な状態。少し走ってみてから決めることに。
結果90m走ったところで断念し、近くにある祖原公園までウォーキングすることにしました。ここはちょっとした勾配があるんですが、下りが膝に響いてきつかったです。膝が痛い時に行く場所ではなかったと反省。
1月6日
前日走らなかったことで膝の痛みがだいぶ落ち着いたので、恐る恐る3キロランニング。できるだけピッチを刻むように意識し、膝に負担がかからないよう気をつけました。
途中で福岡城の天守台跡に登って夕焼けを撮りました。
1月7日
この日もピッチを刻むことを意識して走りました。足をいつもより早く回転させないといけないので疲れますが、膝にはいい感じ。自然とラップもよくなっていたようです。でもペースはもうちょっと落とした方がいいかもしれません。とりあえず膝が良くなるまでは無理しないように気をつけます。
総括
今週の走行距離は36キロ。
途中で膝を痛めたのは想定外でしたが、走れなかったのは1日だけなのでよかったです。まだ変な感じがあるので、ひどくならないように膝を労わりながら走るようにします。
Insagramを見ていると、みなさん結構速いペースで走っているので負けてられない!と思ってしまうんですが、今は継続を第一に考えているので、自分のペースを守ってケガしないようにがんばります。
