どうも、ぐっさんです。
今日は3月3日金曜日ですね。ソフトバンクで携帯を契約している人はSUPER FRIDAYでファミチキが1個無料(学生は2個)でもらえます。僕もソフトバンクユーザーなので走りにいったついでにファミチキを頂いてきました。
これまで吉野家の牛丼やサーティーワンのアイスクリームなど、いろいろなキャンペーンをやっていましたが、今回初めて利用してみました。
頂いたファミチキは歩きながら食べてもよかったんですが、なんかおもしろくないなーと思ったので、ちょっとアレンジしてソースファミチキ丼を作ってみました。
材料
- ごはん どんぶり1杯
- 刻んだキャベツ(前日の余り) 適量
- ファミチキ 1個
- タルタルソース(マヨネーズでも可) 適量
「ソース(2人前)」←多めがいいと思ったら作りすぎた
- 水 200CC
- みりん 大さじ1
- 酒 大さじ1
- とんかつソース 大さじ4
- ウスターソース 大さじ3
- 砂糖 小さじ1
ソースのレシピは
ソースチキンカツ丼★タルタルソース添え by bastetバステト [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが261万品
こちらを参考にしました。探せばいろんなレシピがあるのでもっと簡単に作れるものもあると思います。あと、今回のソースの分量は多すぎました。作る際は適宜調整してください。
作り方
まず、ソースの調味料を全部入れて煮詰めます。
ファミチキを切ります。
最後に切ってもいいと思いますが、面倒なので先に切りました。
ご飯をよそってその上にキャベツを敷き詰めます。
ソースが煮詰まってきたらファミチキを浸します。
煮詰め具合は味を見ながら判断してください。僕は若干煮詰めが足りなかったかもしれません。
ひっくり返したりしながらソースを絡めていきます。
十分にソースが絡まったらどんぶりに乗せて、フライパンに余ったソースをかけてタルタルソースとねぎを加えて完成です。
キャベツを切ったとしても10分あればできる簡単料理です。
ちょっと分量をミスしてしまいましたが、それでもおいしく食べられました。ただ、ソースに絡めるとファミチキのサクサク感が失われてしまうので、ソースは最後にかけるだけでもいいかもしれません。それか、いっそのことソースなしでファミチキをご飯にのっけてマヨネーズかけて豪快に食べるのもそれはそれでおいしいかもしれません。
追記(3月10日)
キャベツをごはんの上に敷いてファミチキを置くだけの簡単ファミチキ丼を作りました。
ほんとにただ乗せただけです。マヨネーズと一味唐辛子をかけましたが、そこはお好みでいいと思います。
ファミチキにしっかり味がついているので、十分おいしかったです。
時間もほぼかからないので、おすすめです!
(追記終わり)
ということで、せっかくファミチキを頂いたのでちょっとアレンジして食べてみました。
今回僕が作ったソースファミチキ丼以外にもファミチキ親子丼やサンドイッチなどいろんなアレンジがあるみたいのでファミチキに飽きた方は試してみてはいかがでしょうか?