今週のお題「2019年の抱負」
どうもぐっさん(@goodsun_30)です。
もう1月も3分の1を過ぎようとしていますが、あけましておめでとうございます。
2019年は心機一転のつもりでまたいろいろと頑張ろうという意味を込めて、年末にブログのタイトル(Easier said than done→ぐっさんのブログ)とデザインを少し変更しました。
ほんとはブログのテーマを自作しようとしたんですが、HTMLとCSSをかじったくらいの僕にはまだ早かったようで、早々に諦めました。
でも、Googleさんに頼ればできないこともなさそうなので、今年中にテーマを自作できるようちびちびとやっていこうと思います。
10万PVを目指す!
今年の目標は、ブログに関しては月間10万PVを目指してみようと思います。
僕にとって月間10万PVはだいぶ大きな数字です。
この数字を達成させるために今年は書くことの幅をちょっとだけ広げてみようと考えています。
ランのことはランナーさんに役立つようなことを増やたりして、新たに映画の感想なんかを書いてみようかと。
福岡のこと、ストックフォトに関することはマイペースに頑張ります。
ラグビーに関しては今年W杯があるので、いろいろ絡めたい気持ちはあるんですが、若干ラグビー熱が下がっているところなので、ぼちぼちやります。
僕は書くペースが遅いので、1日1記事とかは厳しいですが、PVを増やすためには記事のボリュームを増やすことは大事なので自分なりに頑張ります。
サブ3達成します
自分のランニングに関する今年の目標はずばりサブ3です。
そのために一番必要なのは故障をしないこと。
故障しなければ、継続的に走れるので自然と記録は伸びると思っています。
今まさに故障中なので、まずはしっかり治して、以後は故障のないランニングライフを送りたいところです。
故障する前は2月の北九州マラソンでサブ3ペーサーにつける所までついて、3月のさが桜マラソンで本格的にサブ3を狙うという計画をぼんやり立てていたんですが、今回の故障でこの計画は厳しくなりました。
とはいえ、最悪でも自己記録(3:23:10)を更新する走りをしたいと思います。
そして、11月の福岡マラソンに当選してサブ3するのが目標です。
以上、今年の抱負と目標でした。
今年もよろしくお願いいたします!