故障
どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 先日、久々に自作ランニングサンダル・ワラーチで走ったら、足裏の痛みがすっきりしました。 理由ははっきりと分かりませんが、フルマラソンを控えている自分にとって足の不安が少なくなることはかなりの朗報です。 最…
どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 去年の2月くらいから右足裏の中足骨骨頭部痛に悩まされていて、ようやく治ってきたかなと思ってたんですが、今度は左足裏の中足骨が痛み始めました。 しかも、右足の時と同様に足底筋膜炎まで併発してしまうという…。 …
どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 これまで約1年半走ってきて、種子骨炎と中足骨骨頭痛、足底筋膜炎と足裏のケガをいくつか経験しました。 足裏は最初に地面に接するので走っていると自然と酷使してしまう部位であるのに、ケアを怠りがちです。 僕自身、…
右足の裏の人差し指(第二指)の付け根の骨(中足骨)が痛むようになり、かれこれ2か月ほど痛みを抱えながら走っています。走れないわけではないですが、痛みが取れないので、原因や対策法を調べました。
どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 今年に入って自分が思ったように走れたことがほとんどありません。 というのも、今年、というか去年の12月ごろからあちこちに痛みが出てそれがメンタルに影響を及ぼしているからです。 どこかが気になると気持ちが消耗…
どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 昨年の12月に人生2度目のぎっくり腰を経験しました。 走ること自体は1週間後に再開したんですが、腰の違和感はその後約2か月続きました。 仙腸関節のズレが引き起こす腰痛 ぎっくり腰の原因はいくつかあるんですが、僕…
どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 昨年から続く腰の不調で1月は絶不調に陥っています。 思ったように走れない12月 - ぐっさんのブログ なかなか治まらない腰の違和感 昨年12月に軽いぎっくり腰のような状態になってから1か月が経過したのにも関わらず、…
4月後半あたりから悩まされている股関節、鼠径部の違和感。原因は「恥骨結合炎(グロインペイン症候群)」ぽいことがわかったので、対処法も調べてみました。
走っていると足の親指の付け根付近が痛むので調べてみたら、「種子骨炎(種子骨障害)」らしいことがわかりました。早く治すために原因を突き止め、保護パッド、テーピング、筋トレ、マッサージなどの対処法についても調べてみました。完治までの経過も追記…