ぐっさんのブログ

ランニング5割、福岡3割、他2割くらいの雑記ブログ

グルメ

福岡のおいしいものについて書いています
博多駅や天神周辺以外の場所ばっかり行ってます
他県のものも書くかも?

ダンザ パデーラ(糸島市二丈深江)|糸島の旬菜をこれでもかというくらいに堪能!

福岡県糸島市二丈深江にあるランチバイキングのお店「ダンザパデーラ(danza padella)」を紹介します。 糸島の新鮮な野菜をふんだんに使った料理を堪能できるし、程よく落ち着ける素敵なお店でした。

王香(ワンシャン)【福岡県飯塚市内住】|パリパリの餃子と唐揚げがうまい!峠道にポツンと佇む餃子屋

おいしい餃子を求めて飯塚市にある「王香(ワンシャン)」に行ってきました。 パリパリの餃子と唐揚げは濃い目の味付けで病みつきになる味でした。わかりにくい場所にありますが、行く価値のあるお店だと思います。

ビフテキ屋うえすたん 志免店【福岡県糟屋郡志免町】|2000円で肉類10品が100分食べ放題!

ビフテキ屋うえすたんに行って焼肉食べ放題をしてきました。ランチディナー関係なく2000円で肉類10品が食べ放題です。食べ放題は志免店限定なので一度試してみてください。

やっぱりステーキ イオンモール福岡伊都店【福岡市西区】|1000円で食べられる柔らか赤身肉が魅力!

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 今回は福岡市、というかほぼ糸島市にあるイオンモール福岡伊都店内にできた「やっぱりステーキ」に行ってきました。 「やっぱりステーキ」は2015年、〆でステーキを食べると言われるほどステーキが定番化している沖縄で…

ふきや 香椎店【福岡市東区香椎】|クセになるお好み焼き!博多のソウルフードを食らう

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 今回は博多のソウルハードとも言われる「ふきや」に行ってきました。 僕は福岡に生まれて30年以上が経つわけですが、実はふきやに訪れるのは初めて。 小麦粉が詰まったお好み焼きを食らってきました。 清潔感のある「ふ…

ステーキハウスロデオ【福岡市東区多の津】|お手頃価格でサクッと肉が食べられるステーキ専門店

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 今回は東区多の津にある「STEAK★HOUSE RODEO(ステーキハウス ロデオ)」に行ってきました。 手頃な価格でステーキが食べられるいいお店でした。 西部劇に出てきそうな雰囲気のステーキ専門店 ステーキハウスロデオの外…

ドライブイン鳥 糸島店【糸島市神在】|新鮮なありたどりで鳥ざんまい!

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 先日というかほぼ1ヶ月前くらいになるんですが、糸島市にある「ドライブイン鳥」に行ってきました。 創業は酉年の昭和44年1月1日。 鳥は佐賀のありたどり、豚は糸島豚、牛は伊万里牛と黒毛和牛を使い、野菜は地元産、米…

わんや【福岡市西区今宿】|やわらかジューシーな揚げ物を楽しめるごはん屋

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 今回はランチを食べに西区の今宿まで行ってきました。 訪れたお店は「わんや」。 落ち着いた雰囲気で美味しい揚げ物を食べることができました。 通りの脇にたたずむ落ち着いたごはん屋 わんやは唐津街道(旧202号線)を…

安全食堂【福岡市西区横浜】|中毒性のあるラーメンと焼めしが絶品!

今回は福岡市西区横浜にあるラーメン屋「安全食堂」に行ってきました。価格も良心的で、ラーメンと焼めしに中毒性があって病みつきになりそうなおいしさでした。

まるみや青果【福岡市西区周船寺】|日替わりのヘルシーランチでデトックス!

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 今回は西区周船寺、旧道202号線沿いにある「まるみや青果」でランチを食べてきました。 こじんまりした食堂ですが、愛情のこもった野菜たっぷりのランチは味よしコスパよしで大満足でした。 昭和32年創業の老舗青果店が…

奔歩狐狸 (ぽんぽこり)【福岡市西区今宿】|落ち着いた雰囲気の中で食べる本格蕎麦

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 国道202号線を糸島方面に向かって走っていると、福重を過ぎたあたりくらいに黄色く目立つ蕎麦屋の看板があっていつも気になっていました。 今回、西方面へ行く機会があったので、今宿にある蕎麦屋「奔歩狐狸 (ぽんぽこ…

やすらぎ丸【福岡市東区西戸崎】|志賀島ドライブの定番スポット!金印ドックが美味!

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 先日志賀島に行った帰り際、西戸崎にある「やすらぎ丸」の金印ドックを食べてきました。 正確に言うと場所は志賀島ではないですが、金印ドックは志賀島名物として有名です。 待ち時間は少々ありますが、おいしいホット…

海鮮レストラン 遊(ユウ)【福岡市東区志賀島】|志賀島の海の幸を味わえる食事処

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 今回は福岡のメジャーな観光地の一つである志賀島にある「海鮮レストラン 遊(ユウ)」に行ってきました。 新鮮な海の幸を味える、いいお食事処でした。 志賀島の入り口にある「海鮮レストラン 遊」 「海鮮レストラン …

古々地庵(ここちあん)【福岡県古賀市】|妙に落ち着ける古民家で食べる本格カレー

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 今回は福岡県古賀市にある本場カレーが食べられる古民家カフェ「古々地庵」に行ってきました。 ラグビー日本代表・福岡堅樹選手おすすめのカレー屋さん 福岡に帰ってきた時に毎回必ず行く隠れ家的カレー屋さんの古々池…

KOMUGI(コムギ)【福岡市城南区別府】|2種類のメニューで勝負する洗練されたラーメン屋

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 今回は家からほど近い城南区別府5丁目にあるラーメン屋「KOMUGI」に行ってきました。 宮若市の「王ちゃんラーメン」が2018年2月に別府に移転し、店名も「KOMUGI」に変えて新装オープンさせたようです。 場所は別府4丁目…

toneri(トネリ)【福岡県古賀市】|居心地のいい空間で食べる中華ランチ

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 今回は以前テレビで観て気になっていた中華食堂「toneri」に行ってきました。 福岡の老舗中華料理店「福新楼」で修業していた店主がつくる料理は確かな味でした。 古賀市にあるおしゃれな中華食堂 「toneri」は福岡県古…

めしくう屋【福岡市早良区西入部】|パンチの効いたとりめしとからあげが名物の弁当屋

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 福岡市早良区西入部にある「めしくう屋」という弁当屋さんに行ってきました。 郊外の道路脇にあるお店ですが、野菜や肉も売っていて午前中から多くのお客さんでにぎわっていました。 西入部の室見川沿いにある弁当屋 室…

大門茶屋いろり【糸島市志摩芥屋】|具だくさんの海鮮重が楽しめます

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 糸島市志摩芥屋にある「大門茶屋いろり」に行ってきました。 芥屋の大門(国指定天然記念物)すぐそば! 「大門茶屋いろり」は糸島市の観光名所、芥屋の大門(けやのおおと)すぐそばにあります。芥屋の大門は日本三大…

波呂兵衛(はろべえ)【糸島市二丈】|「曲り田の里」内にあるコスパよしのお食事処

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 糸島市二丈にある「曲り田の里漁港直売農産物販売所」内のお食事処「お魚専門店 波呂兵衛」に行ってきました。 今宿バイパス沿いの産直市場 産直市場「曲がり田の里」 福岡方面から国道202号線今宿バイパスを西に行って…

Full Full(フルフル)松崎本店【福岡市東区松崎】|明太フランス発祥のパン屋

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 久しぶりに福岡市東区にある国産小麦パン工房「Full Full(フルフル)」に行ってきました。 フルフルは国産小麦にこだわったパン屋さんで、この松崎本店のほかに天神の福岡市役所のすぐそばや志免町にある「TSUTAYA BOO…

ステーキ宮 貝塚店【福岡市東区貝塚団地】|九州に進出してきた栃木発祥の人気店

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 先日、ランチを食べに福岡市東区貝塚にある「ステーキ宮」に行ってきました。 「ステーキ宮」は全国に100店舗以上ある人気ステーキレストランチェーン店で、2016年11月に中国、四国地方を飛ばして九州に初出店しました…

ナガタパン 箱崎店【福岡市東区箱崎】|筥崎宮参道横にあるノスタルジックなパン屋

福岡市東区箱崎にある「ナガタパン」に行ってきました。外観、店内の様子ともに昭和な感じでどことなく懐かしい気持ちになりました。パンもおいしく、ゆったりとしたイートインスペースがあるので落ち着けるお店です。

塚本鮮魚店【糸島市加布里】|新鮮な具材モリモリの海鮮丼が食欲をそそる!

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 糸島市加布里にある「塚本鮮魚店」で美味しい海鮮丼を食べてきました。 夜の営業がメインのお店ですが、ランチの営業もしていて、新鮮な魚を手ごろな価格で楽しめます。 平日でも行列ができる人気店 「塚本鮮魚店」の開…

山海関処 おおいり 重留店【福岡市早良区重留】|ゆったりお得なランチが楽しめます

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 早良区の重留にある「山海関処 おおいり」でランチを食べてきました。事前情報なしでなんとなく入ったんですが、味も量も十分満足できました。 「おおいり」は重留以外に有田にも店舗があり、ここと同じようにランチ営…

ダメヤ 野芥店【福岡市早良区野芥】|絶品のオリジナルカレーが味わえる名店

以前からずっと気になっていたカレー屋、ダメヤ野芥店に行ってきました。ぶっきらぼうな店主と独特の雰囲気漂う店内で味わうオリジナルカレーは絶品でした。

蜂楽饅頭 西新店【福岡市早良区西新】|夏の定番!300円のコバルトアイスがうまい!

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 最近暑い日ばかりで萎えてます。 暑い日は体を冷やすのが一番ってことで西新商店街にある「蜂楽饅頭」に行って冷たいかき氷を食べてきました。 熊本で創業した老舗の饅頭屋 今回ブログを書くにあたってホームページを見…

ビフテキ屋うえすたん 二又瀬店【福岡市東区二又瀬】|肉をガッツリ食べたいならここがおすすめ!

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 先日、久しぶりにランチを食べに「うえすたん」に行ってきました。 「ビフテキ屋うえすたん」は福岡市内を中心に計11店舗あり、中には立ち食い形式の「立ち食いステーキGABURI」(中央区警固)や鶏料理専門の「ビストロ…

天ぷらひらお 本店【福岡市博多区東平尾】|「安い、早い、うまい」の三拍子がそろった行列必至の天ぷら屋

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 先日福岡空港のそばにある「牧のうどん」に行ったんですが、今回はそのお隣にある「天ぷらひらお」に行ってきました。 空港からは車で5~6分ほど、徒歩で15分ほどの場所にあります。 「天ぷらひらお」は昭和53年に創業…

牧のうどん 空港店【福岡市博多区東平尾】|福岡県民のソウルフード

どうも、ぐっさんです。 福岡県を代表するうどんチェーン店「釜揚げ牧のうどん」に行ってきました。 牧のうどんは福岡県糸島市に本店を構え、福岡と佐賀に約20店舗の支店があります。 「ウエスト」「資さんうどん」と並ぶ福岡の三大うどんチェーン店の一つで…

地鶏食堂【福岡市早良区曲渕】|平日の昼は780円で地鶏が食べ放題!

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 今回は、福岡市早良区曲渕にある「地鶏食堂」に行ってきました。 ここに行くのは3回目なんですが、過去2回は品切れだった食べ放題に初めてありつけました。 “ここも福岡市です。”の看板が目印 国道263号線を南に進み、…